SyncMOF株式会社
お知らせ
  • HOME
  • お知らせ
  • 日本化学会第1回講演会でMOFの実用化について招待講演

日本化学会第1回講演会でMOFの実用化について招待講演

2023/05/23

日本化学会九州支部第1回講演会(2023年5月23日)にて、弊社CTO・堀彰宏が「機能性ナノ空間材料の実用化で獲得した巨大市場」というタイトルで招待講演を行いました。

日本化学会・常務理事・澤本光男先生の招待講演「持続性化学と持続性材料」に続き、SyncMOFが様々な企業と推進する持続可能な世界や循環型経済を実現するための取り組みについて活発な議論がなされました。

実用化に世界で初めて成功した当社の事業を、対面だけでなくオンラインでも配信され、広くご聴講頂きました。

※当社以外のMOF(PCP?)企業は、よく実用化ということを口にしますが、きちんとした形で実用化しているのであれば赤字は出ないものです。

HP: https://kcsj.jp/

まずはお気軽に
ご相談ください。

MOF/PCPや物性測定のノウハウに関する質問から、導⼊の流れ、予算などお気軽にご連絡下さい。
ぜひこの新しいナノポーラス材料で、SyncMOFとともに新しい未来を切り開いていきましょう。

page top