NanoSepaとは混合物から目的の分子を見分けて取り除く新世代の多孔性材料です。全産業で消費されるエネルギーもその多くが分離で消費されています。「これがなければ、生産量があがるのに…」、企業は日々の生産・開発過程で多くの邪魔者に日々苦慮しています。 NanoSepaは既存の多孔性材料では難しかった希薄な成分も除去することが可能です。SyncMOFではお客様の悩みに寄り添い、コンサルを通じて最適のNanoSepaをご提案、ご提供します。nmサイズの空間に邪魔な分子を濃縮し、加熱等により好きなタイミングでNanoSepaから取り出せるのでボンベのように使用することができます。
混合物からの分離操作は膨大なエネルギーを消費します。混合物から除去したい成分だけ除去できる。そんな夢のような材料をお届けします。MOF/PCPは構成要素である有機分子と金属イオンを自由に選びナノ空間を設計します。除去対象物質と強く相互作用するナノ空間では、人が選別するよりも正確に除去対象物質のみを吸着します。この夢のナノ空間でのガス分離をニーズに応じて設計致します。
お客様の希望する除湿剤の条件をお伝えください。最適なNanosepaをご提案致します。
Nanosepaの合成を⾏います。少量合成から⼤量合成まで柔軟に承ります。
Nanosepaの物性評価を行います。IAST法を用いたガス分離能の評価、混合ガスを用いた分離実験等を行い実験的に分離能を明らかにします。また機能発現のメカニズムも当社オリジナルのガス吸着ラマン測定、X線回折測定※を行います。
物性評価の結果を検討することでより最適なNanoSepaの提案を⾏います。SyncMOFはデバイス開発の出⼝まで最適なソリューションをご提案致します。
MOF/PCPや物性測定のノウハウに関する質問から、導⼊の流れ、予算などお気軽にご連絡下さい。
ぜひこの新しいナノポーラス材料で、SyncMOFとともに新しい未来を切り開いていきましょう。